尽きる事のない

私が、気になる物をちょっと感想なんかもつけてご紹介。

SSDの方がペタ早く来たような?。

インテルは4月2日イベント 「Data-Centric Innovation Day」を開催。

データーセンター向けに1ペタバイトの容量を持つSSDIntel SSD D-5P4326」の

発売を発表しました。

f:id:Tukinai:20190404211456j:plain

1ペタバイト=1000テラバイト
1ペタバイト=100万ギガバイト
1ペタバイト=1000兆バイト

 

いや~1ペタのSSD生きてるうちにそんな容量が出てくるとわね。

最初のパソコンのハードディスクは20MBだったような気がする。

今のうちのディスクトップパソコンは3TBしかないよw。

 

1セルあたり4ビットの記憶容量を持つQLCと64層の3DNAND技術を使った

NAND型フラッシュメモリ

 

SSDMLCになったときに価格が安くなるけど信頼性が低くなるとか言われ

それまでは1セルに1ビットで、(M=マルチ)で1セル2ビットよりも

信頼性が高いと言われて高価だった。

 

TLCが出てきたときは(T=トリプル)で1セル3ビットなので、

更に安価だけど信頼性が低いと言われてたけど。

今は価格とのバランスがいいとか言われて主流になってる。

 

で、これからは1つのメモリーセルに4ビットを入れるQLC(Q=クワッド)

価格が安くて耐久性があれば歓迎するところだね。

でもそのQLCを使って1ペタのSSDしかもデーターセンター向け。

信頼性もインテルの技術で確保できてるんでしょうね。

 

個人庶民が買える価格じゃないよなぁ~たぶん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

B¥